• ホーム
  • ブログ
  •  
  • 作業療法士が教える "カンタンにできるものづくりレシピ" ②簡単!材料も少ない!おいしい!『抹茶ういろう』

ブログ

2020/05/07

作業療法士が教える "カンタンにできるものづくりレシピ" ②簡単!材料も少ない!おいしい!『抹茶ういろう』

カラダもキモチも疲れてくると甘いものが欲しくなります。

ただ・・・甘いものは控えないと・・そんな人もいるでしょう。
そんな時にちょうど良い加減の「ういろうレシピ」を紹介します!

『抹茶ういろう』

【材料】4~5人分

☆小麦粉・・・100g

☆砂糖・・・100g

☆水・・・300cc

グリーンティ・・・適量

トッピング(今回は蒸し黒豆)

♬抹茶の他にインスタントコーヒーの粉を入れたりココアパウダーを入れてもいいですよ!

トッピングもお好みで!

【作り方】
小麦粉はふるいにかける。

ういろう.jpg

材料全部をボールに入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。

ういろう3.jpgういろう2.jpg

型(タッパー等)にサランラップをひいて、混ぜた材料を流し入れる。

ういろう4.jpgういろう5.jpg

④型の上にふわっとサランラップをかけて電子レンジ(500W)で7分加熱する。
⑤余熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

⑥人数分に切って、完成!!

ういろう6.jpg

とっても簡単です。

是非、作ってみてください!!

ちなみに撮影協力は

『神港園西鈴蘭台デイサービスほっと』

でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日現在も元気に稼働しています☆